2021年– date –
-
宮城県大郷町第6回ドローン活用特区研究会及び総会報告
一般社団法人日本ドローン活用推進機構(代表理事:川村智)は 2021 年 6 月 25 日(金)、宮城県大郷町で開かれた第 6 回ドローン活用特区研究会及び総会に参加し、武藤浩道会長(大郷町副町長)含め、大郷町及び宮城県、東京都、青森県の研究会会員の方... -
第3回 川内町漁業協同組合漁業権内海域における密漁防止及び 資源保護等の監視に無人航空機(ドローン)を活用した実証実験事業検証委員会 報告
一般社団法人日本ドローン活用推進機構(代表理事:川村智)は 2021 年 6 月 22 日(火)、むつ市川内町で 3 回川内町漁業協同組合漁業権内海域における密漁防止及び 資源保護等の監視に無人航空機(ドローン)を活用した実証実験事業検証委員会が行われ、久... -
ドローンを活用した体験型プログラミング学習支援教室!
ドローンを活用した体験型プログラミング学習支援教室! 青森県三八上北地区の各市町村において、ドローンを活用した体験型プログラミング学習支援教室を開催します。 お子様から大人まで、誰でも気軽に参加可能です。また、ご家族や友人同士の参加も可能... -
第2回 川内町漁業協同組合漁業権内海域における密漁防止及び 資源保護等の監視に無人航空機(ドローン)を活用した実証実験事業検証委員会 報告
一般社団法人日本ドローン活用推進機構(代表理事:川村智)は 2021 年 5 月 25 日(火)、むつ市川内町で 2 回川内町漁業協同組合漁業権内海域における密漁防止及び 資源保護等の監視に無人航空機(ドローン)を活用した実証実験事業検証委員会が行われ、久... -
宮城県大郷町第5回ドローン活用特区研究会報告
一般社団法人日本ドローン活用推進機構(代表理事:川村智)は 2021 年 5 月 19 日(水)、大郷町で第 5 回ドローン活用特区研究会が行われ、武藤浩道会長(大郷町副町長)含め、大郷町及び宮城県、東京都、青森県の研究会会員の方々、その他ドローン関... -
令和3年度通常総会議案書を掲載いたしました。
昨年度の活動を振り返り、心新たに今年度もドローンの活用にむけて皆さまとともに活動していきたいと思います。 日頃、ご協力いただいている皆さまに深く感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。資料はJDUI各種報... -
5月1日(土)9:00~ クラウドファンディング開始します!
「ドローンの楽園を大郷町につくりたい!」 最初の告知と時期がずれてしまい、大変申し訳なく思っておりました。 詳細は下記URL をご覧ください! 開始前URL:プロジェクトの内容や返礼品内容はご覧になれます。 https://camp-fire.jp/projects/371745/pre... -
川内町漁業協同組合漁業権海域における「ドローンを活用した密漁防止及び水産資源保護実証実験連携協定締結式」開催のご案内
県政記者クラブ プレスリリース -
宮城県大郷町第4 回ドローン活用特区研究会報告
一般社団法人⽇本ドローン活用推進機構(代表理事:川村智)は 2021 年 3⽉22⽇(⽉)、大郷町で第 4 回ドローン活用特区研究会が行われ、武藤浩道副町長含め、大郷町及び東京都、秋田県、青森県の研究会会員の方々、その他ドローン関係団体の会員 1... -
クラウドファンディング開始まであと23日
皆様日頃よりJDUIのドローン関連サービスをご利用いただきありがとうございます!ドローンの有効活用が社会にもっと広がっていくよう、これからも事業に取り組んで参ります。 さて、先週告知した「ドローンの楽園を大郷町に作りたい!(仮)」クラウドファ... -
クラウドファンディングのお知らせ
【大切なお知らせ】クラウドファンディングの開始 皆様、平素より弊社サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。今年4月より、クラウドファンディング「ドローンの楽園を大郷町に作りたい!(仮)」を行うことが決定しました! 昨年末、JDUI... -
【宮城県大郷町第3回ドローン活用特区研究会 報告】
一般社団法人日本ドローン活用推進機構(代表理事:川村智)は2021年2⽉22⽇(月)、大郷町で第3回ドローン活用特区研究会が行われ、武藤浩道副町長含め、大郷町及び東京都、秋田県、青森県の研究会会員の方々、その他ドローン関係団体の会員11名の他、オ...